高音

喉の力が抜けない原因(本当に力を抜くべきは舌骨?)

こんにちはshougoです。

今回は喉の力を抜く、そして喉を開くということが
どうゆうことなのかを詳しくお話していきます。

・高音が出ない原因
・本当に力を抜くべき場所
・力みを取るための意識とマッサージ法

高音が出ない原因

これを見られている皆さんは日々
高音発声に悩んでいる方も多いと思います。

高音発声に大切なのは輪状甲状筋

これは、ご存知の方も多いと思います。

輪状甲状筋はゴムにように伸びて

声帯を長く引き延ばすことで

声帯が細くなり高音が出しやすくなります。

ただ、理解はしているけど

上手くできなかったり

意識の仕方がわからない

という方も多いと思います。

本当に力を抜くべき場所

では、どう意識する必要があるのか?

声帯が上手く引き延ばせない

喉を開くことができない

こういう方は

力みが強いことが原因です

え!!でも身体や喉の力ら抜いていますよ!!

抜いても出ないんです!!

それは、本当に力抜けている状態でしょうか?

確かに、意識をして首や顎、身体は抜く意識をしていると思いますが

一番重要な場所が抜けていない可能性があります

それはどこか?

舌骨です。

ん?どこですか??w

という方も多いと思いますので

説明していきますw

下の図を見てください。

この図の赤いラインの部分です

ちょうど、喉と首の付け根あたりです。

そして、黒い線はこの舌骨を繋ぐ筋肉です。

喉を開いたり、喉の力抜くというのは

この部分を意識することです。

まずこの部分を軽く触りながら

一番出しやすい裏声を出してみてください

そして次に少し高い音程を地声で出してみてください。

どうでしょう?

触っている舌骨の部分が少し硬くなり

奥に入っていく感覚がありませんか

これが喉が締まっている状態

力んでいる状態になります。

力みを取るための意識とマッサージ法

高音発声時にどのように意識をして

力を抜いていくのかですが

まず、やって欲しいマッサージがあります

先ほどの図の黒い線で繋がっていた筋肉をほぐしていきます

そこ筋肉に力が入り

緊張すると

舌骨部分が喉の奥に引っ込んでしまい

喉が締まってしまうからです。

では、一つ目にほぐして欲しいのが

顎の裏を指で優しくマッサージします



赤い丸の部分を指でゆっくりとマッサージしてください。

ただ、ここで注意ですが

絶対に力強くマッサージはしないでください

優しくゆっくりやってください。

そして次は

耳の裏の筋肉です

この耳たぶの裏あたり

先ほどと同じようにゆっくり円を描くように

マッサージしてください。

ここも絶対に強くマッサージはしないでください。

ここの筋肉は細く

傷つきやすいので

優しくほぐしてください。

このように舌骨に関わる筋肉をまず柔らかくします

そして次に先ほどの舌骨の部分を軽く触りながら

舌骨あたりに空間を感じながら

力を入らないように発声してみてください。

どうでしょうか?

楽に声が出ませんか?

これが本当の喉が開き、力みがない状態です

歌や、発声で意識してみてくださいね。

より効果的な練習をしたい方は

レッスンにお越しください⬇️

関連記事