高音

(危険)ボイトレの間違った情報!!

こんにちはshougoです。

ここ最近、ボイトレ情報が増えてきていて

レッスンにきてくれる方で間違った発声法や情報を信じて

それを続けてしまい、悪い癖がついてしまっている方が多くいます。

今回はそんな中でももっとも多い間違いについてお話していきたいと思います。

間違った情報が多すぎる

こんな発声していませんか?

正しい情報を得るには?

間違った情報が多すぎる

YoutubeやネットやSNSなど

情報量は年々増え続けています。

もちろん手軽に情報が入り、便利にはなりましたが

多分、みなさんが思っている以上にボイトレ情報は

間違った発声や極端な情報が多いです。

なぜ、こういった間違った情報が増えてしまうのかというと

単純に発信者の勉強不足、実力不足が原因です。

そして、発信者の中にはその自覚症状がない方も多く

正しいと思って発信されていることがあり

かなり厄介な状態です、、。

もちろん、発声理論はまだまだ不確定の要素が多く

謎な部分もあるので、100%正しい情報を発信するのは難しいですが

せめて、自分で正しいく発声できる実力を身につけて

さらに1000人くらいには教えている経験が必要だと思います。

そして日々の研究をすることが大切です

私も常に研究を重ねてそれにより、音域も伸び歌の安定性も上がっています

そういった経験を元に様々な方にレッスンを行い

成果が出たものを発信するようにしています。

こんな発声していませんか?

私のところに発声に悩んでくる方で多いのが

欠伸を意識して喉をとにかく開いて、胸に響かせて声をとにかく大きく出す

という指示を受けて練習されている方です。

もちろん、一つ一つの指示が完全に間違っているわけではないですが

人により今は必要ない練習だったり

過度にやりすぎると、逆に声がだしずらくなることも多いです

実際に最近、私のレッスンに来て頂いた方で

まさに先ほどお伝えした発声をし過ぎたために

音程が乱れ、喉に負担が増えてしまい

発声がつまり苦しそうに歌っていました。

この方は一つ二つのアドバイスしただけで

声が軽くなり、音域もすぐに伸びました

このように癖が軽い方はすぐに改善できますが

この発声を何年も繰り返してしまうと

筋肉がそれを覚えてしまい

癖が取れなくなってしまいますので

早めの調整をお勧め致します。

正しい情報を得るには?

では、どうやったら正しい情報を得られるのか?

これが正直かなり難しいんです。汗

音楽的な実績があったり、歌が上手かったりはあまり関係がありません

どんな音楽的なキャリアがあって歌が上手くても

もともと才能があり技術も高い方は

そもそも、できない方の感覚がわからず

発声に関する研究をしておらず、知識などが不足している場合が多いからです。

実際に私も昔、多くの先生に学びましたが

キャリア、歌の実力と教えの上手さはイコールではありませんでした

もちろん教え方も上手く、実力のある先生もいましたが

なかなか出会うことができませんでした。

できれば声の知識に長けていて、実力のある

信頼できる先生を探して、質問をして学んだ方がいいと思います。

なので!!

そういった方が周りにいない方は私の方に相談くださいw

結局、自分の宣伝かい!!ww

と思う方もいるかもしれませんが

私は1万人以上の方のレッスン経験と私自身ずっと発声に悩み

研究してきたので、それぞれにあった的確なレッスンができる自信はあります。

よければまず下記のLine@の無料相談をご利用ください。

友だち追加

関連記事