こんにちはshougoです。
今回は僕が2015年から企画し開始した
『歌い方講座』の効果的な
活用法を伝授していきたいと思います。
※目次
・歌い方講座とは?
・歌い方講座の使い方
・ボイトレとの組み合わせ
まず、歌い方講座がなんなのかわからない方は
こちらの動画をご覧ください。⬇️
この他にも様々な曲の歌い方動画を出しています。
歌い方講座一覧⬇️
このように歌い方というのは
それぞれの曲やアーティストの
歌い回しのコツやリズムの取り方
発声の仕組みを説明しているものになります。
現在では、様々な方が真似をしてくださっていて
最近ではGENERATIONS/数原龍友さんが
この歌い方講座をやっていて
びっくりしました。笑
本当に続けてきてよかったと思いました。😭
この企画をし始めた理由は
最終的にはこのように
ご本人が歌い方などを教えてくれたら
良いなと思いやり始めたものなので
夢が一つ叶いました!!
それではここからは
歌い方講座の使い方について
教えていきたいと思います
歌い方講座は僕が
発声だけではなく
少しでも楽しく歌の練習ができないかとおもい
考えた企画でもあるんですが
実は!!
歌い方講座は上級者向けの練習になるんです∑(゚Д゚)w
歌い方というのは
先ほどもみてわかったかもしれませんが
細い歌い回しの真似や
テクニックが必要になるため
基礎的な発声ができていないと
そもそも、対応ができず
真似ができないものになっています。
なので、最低でも
歌いたい曲の音域を出せる状態に
していかなければなりません。
なのでこの歌い方を使うことで
ミックスボイス、裏声のフレーズが
上手く出せるのか
自分がミックスや裏声が出ているのかの
確認もしてもらえるようになっていますので
これを参考にミックスや裏声を練習をして
音域を広げたり、各発声法を身につけて
いただければと思います。
あとは各曲の
テンポも出していますので
リズムの練習にもなります。
様々な練習が楽しく身に付く
仕組みになっていますので
すこしむずかいですが
かなり充実した動画になっていますので
その辺りを意識しながら
練習してください。
そして
この歌い方講座を
さらに効果的に使うには
ボイトレと組み合わせることが大切です
まず歌い方講座で歌ってみて
どのフレーズが
歌えなかったかをチェックします
そして、そのフレーズにどんな発声があったかを
確認します(ミックス、裏声、ヘッド、エッジ、ウィスパー、シャウト)
できていない発声法をボイトレをみて練習をして
もう一度歌ってみます
このように発声を確認しながら
ボイトレをしてできているかの
確認を繰り返すことで
独学でも
正しく練習することができますので
ボイトレと歌い方を組み合わせて
効率よく練習をしてください。
本当に2020年からあらゆる場所で
この歌い方講座を見るようになって
Youtubeボイトレ界に
影響を与えることができて嬉しいです
これからももっと多くの(本人)アーティストが
歌い方講座をしてもらえたら
僕も嬉しいし
何よりみてみたいです!!w
これからも楽しく
歌を音楽をみなさんに
楽でもらえるように
新しい企画を
考えていきます!!